

大阪・堺市のヒラノヤでは緑色の樹脂パッケージで銅のヒートスプレッダが付いていないCPUの廃棄品・処分品をCPU緑(A)スクラップとして高価買取しております。

CPU緑(A)スクラップは主にPentiumⅢやCeleron-566Mhzなど1990年代末~2000年代初頭リリースのCPUです。ハイエンドからローエンドまでのPC、同世代のサーバーや産業機器にて使用されておりました。

動作は一切不問ですが、CPU裏面の金の針(=端子)は付いていない場合は大幅な減額での買取になります。

AMD社製で樹脂パッケージが茶色のもの(AMD AthlonXP-Palominoなど)も当項目での買取になります。

CPU緑(A)(約10g前後)の1枚あたりの買取金額例=90円(税込)
※上記価格は一例であり、形や素材の違い、または貴金属相場の上下に合わせて変動します。

当項目より次世代のヒートスプレッダー(銀色の板=銅)が付いているCPUは、当項目より大幅に安いCPU緑(B)スクラップでの買取りになります。

こちらはサイズはその他CPU緑(A)スクラップと同じですが、ヒートスプレッダー搭載のためCPU緑(B)スクラップでの買取りになります。

ヒラノヤにて買い取りましたCPU緑(A)スクラップはリサイクルのために破砕・溶解され、製品原材料として再び社会に還元されます。
COPYRIGHT © 2015 ヒラノヤ|大阪・堺市で金属スクラップ・基板・特殊金属・二次電池を高価買取|全国対応 AllRIGHTS RESERVED