大阪・堺市のヒラノヤでは、1kgあたりに約0.1gの金(Au)が含有している基板スクラップ・廃棄品を高価買取・回収しております。
D基板スクラップは見た目の傾向として、少なめのICチップ(長方形)にプラや鉄・アルミなどの異物・付物が搭載されているような、基板スクラップの中でも貴金属量は少なめの基板が該当します。
D基板スクラップ買取の例①
比較的新しい(=貴金属量が少ない)BGAタイプのICチップと、また比較的新しい複数のメモリチップが搭載されており、D基板スクラップでの買取になります。
近年主流のBGAチップ(=ボール格子配列)は底面に多数の半田ボール(図のオレンジ色の丸)が配置され、それが基板側の回路と繋がっており、足つきのICチップと同様に内部にボンディングワイヤーがあります。が、比較的新しいチップであるため、貴金属の量は年々減少しています。
D基板スクラップ買取の例②
貴金属を含まないトランスコアの割合が大きく、ICチップ(正方形)があれどD基板スクラップでの買取になります。
D基板スクラップ買取の例③
わずかなICチップ(長方形)と多少の銅トランスコア、と貴金属量が全体に対して少ないため、D基板スクラップでの買取になります。
D基板スクラップ買取の例④
ビジネスホン(会社用のボタンが沢山ある電話機)のメインボードです。内容としてICチップも少ないため、D基板スクラップでの買取になります。
D基板スクラップ買取の例⑤
ビジネスホン主装置のドア・ページングユニット基板です。リサイクル的視点では大き目の基板に少量のICチップ(=貴金属)という構成より、D基板スクラップでの買取になります。
COPYRIGHT © 2015 ヒラノヤ|大阪・堺市で金属スクラップ・基板・特殊金属・二次電池を高価買取|全国対応 AllRIGHTS RESERVED