こんにちは、基板スクラップ買取 ヒラノヤ 中務(なかつかさ)です。
いつもありがとうございます。
今回は少し前よりとても増えてきた樹脂基板(防水基板・ジェル基板・ポッティング基板など、色々と呼ばれています)について書きたいと思います。
こちらは
・防水
・衝撃または振動防止
・ホコリなど汚れの付着
を予防するためにウレタン樹脂にてコーティングされた基板です。水を扱う家電製品や工業用機械などで多く見られます。
↑樹脂を注入
製品としてはもちろん優れた物なのですが、ただ基板スクラップ・資源リサイクルとなれば少しやっかいなものとなります。
以下はあくまで私の体験談ではなく聞いたお話になるのですが、基板スクラップはリサイクルに向かう前に一度破砕されます。その際にポッティング基板上のウレタン樹脂は破砕機内部で団子状となり大変…、でその後リサイクル処理の過程においてもフッ素が発生し環境規制がどうのこうの…。そして何よりウレタン樹脂とプラケースがとても重く貴金属(Au・Ag・Pd・Cu)の歩留まりが激減。。。
と、とても扱いにくい物のようです。
↑ICチップはあるのですが歩留まりが悪すぎます。
ただ、私何があったのかは未だ存じておりませんが現在は滞りなく流通しておるようです。歩留まりを調整すればたしかに何とかはなりそうですが…これについてはまた調べます。
というわけで少量でしたら弊社でも雑品として買取可能ですが、もし大量に買取を希望される場合は、先ず弊社までご相談を下さいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。