logo
鉄・銅・アルミ・ステンレスなど金属スクラップやニッケル・超硬・インコネル・タンタル・ハステロイなど特殊金属も買取ます。 - 大阪ヒラノヤ X線成分分析器VANTAを導入。金属スクラップの成分をその場ですぐ分析、正確に査定を行います。
LINEで送る

アルミホイール各種のスクラップ買取価格と特徴

買取価格

アルミホイールA(付物無し)買取価格

アルミホイールA(付物なし)

330/kg(税込)

アルミホイールB(付物あり)

310/kg(税込)

2025年07月22日午前8:00 更新

お電話またはメールでのお問い合わせ

☎ 072-247-4173

✉ info@hiranoyasan.com

検品基準と特徴

  • 大阪ヒラノヤは、自動車のアルミホイールの廃棄品から異物/付物などアルミ以外の不純物を完全に除去した物を、アルミホイールスクラップとして高価買取いたします。
  • アルミホイールA:バランスウェイトやボルト、メッキなど異物・付物を全て除去したもの
    アルミホイールB:バランスウェイトやボルト、メッキなど異物・付物がそのままのもの
  • メッキを施されているアルミホイールはメッキが不純物に該当するため、少し安いアルミホイールBスクラップでの買取になります。
  • バルブやバランスウェイト、ボルト、ナット穴周囲の鉄なども異物/付物・不純物に該当するため、それらが付いたままの物もアルミホイールBスクラップでの買取になります。(バランスウェイトなどは別途買取可能です。
  • リムとディスクがそれぞれ分かれている2ピースのアルミホイールもアルミホイールBスクラップでの買取になります。(完全に解体して異物・付物を除去すればアルミホイールAにて買取します。)
  • マグネシウムで作られたホイールは一切買取出来ません。
  • タイヤが付いたままのアルミホイールはタイヤ付アルミホイール各種スクラップにて買取をいたします。
  • アルミホイールは純アルミではなくA5000系(Al-Mg)またはA6000系(Al-Mg-Si)で製造されており、さらに近年ではA7075(超超ジュラルミン/Al-Zn-Mg-Cu/アルミ合金では最高硬度)のホイールが開発されたりと、アルミホイールの材質にもバリエーションが増えてきております。
    ※詳しくは自動車用アルミニウム合金の種類と適用をご参照くださいませ。
  • ヒラノヤにて買取をしたアルミホイールスクラップは溶解・再生を経て、再び製品として社会に還元されます。
  • アルミスクラップからの地金製造は、ボーキサイト鉱石からの地金製造と比較して使用電力量がたったの3%ととてもエコに済みます。

アルミホイールスクラップ 買取例と注意点

アルミホイールスクラップ買取の注意点/異材・付物

異材/付物が無ければ少し高価なアルミホイールA、異材/付物があれば少し安価なアルミホイールBでの買取になります。
左側:アルミホイールA
右側:アルミホイールB

アルミホイールスクラップ買取の注意点/バランスウェイト

バランスウェイト(別途買取可)は鉛・亜鉛製または鉄製で異物/付物に該当しますので、付いたままの場合はアルミホイールBでの買取となります。

アルミホイールスクラップ買取の注意点/ナット穴周囲の鉄

気づきにくいですがナット穴の周囲に鉄が入っており、こちらも異材/付物になります。除去をすればアルミホイールAで買取可能です。

アルミホイールスクラップ買取の注意点/ナット穴周囲の鉄の取り方

穴と同径のボルトを充てボルトの上側をハンマーで突くようにコンコンと力を加えれば、ナットが裏に落ち除去することができます。(※落ちたナットは鉄スクラップとして買取可能です。)

アルミホイールスクラップ買取の注意点/バルブ

空気のバルブは「ゴム+真鍮製」なので異材/付物に該当します。(ゴム部分をカッターなど刃物で切れば容易に除去できます。)

アルミホイールスクラップ買取の注意点/2ピースのホイール

2ピースのホイールはアルミホイールBスクラップでの買取になります。

アルミホイールスクラップ買取の例/メッキホイール

メッキされたアルミホイールもメッキが異材/付物にあたりますのでアルミホイールBスクラップでの買取になります。(少し見にくいですが写真は黒メッキのホイールです。)

COPYRIGHT © 2015 ヒラノヤ|大阪・堺市で金属スクラップ・基板・特殊金属・二次電池を高価買取|全国対応 AllRIGHTS RESERVED