logo
鉄・銅・アルミ・ステンレスなど金属スクラップやニッケル・超硬・インコネル・タンタル・ハステロイなど特殊金属も買取ます。 - 大阪ヒラノヤ X線成分分析器VANTAを導入。金属スクラップの成分をその場ですぐ分析、正確に査定を行います。
LINEで送る

アルミサッシのスクラップ 買取価格と特徴

買取価格

アルミサッシAスクラップの買取価格

アルミサッシA(付物なし)

300/kg(税込)

アルミサッシB(付物あり)

270/kg(税込)

2025年07月22日午前8:00 更新

お電話またはメールでのお問い合わせ

☎ 072-247-4173

✉ info@hiranoyasan.com

検品基準と特徴

  • 大阪のヒラノヤでは主に建材に使用されるアルミサッシのスクラップ高価買取しております。
  • アルミサッシA:シールやビスなどアルミ以外の異物・異材が一切付いていないもの。
    アルミサッシB:シールやビスなどアルミ以外の異物・異材が少し付いているもの。
    ※異物の例→主にプラスチック・ゴム・網戸・鉄など
  • 異物や異材・付物など不純物の例は下部の「アルミサッシ買取の注意点」の項をご参照下さいませ。)
  • メーカー名の入った小さいシールは異物/付物にはなりません。(※下部記載の画像をご参照ください。)
  • アルミサッシのスクラップを束ねる場合は番線またはロープなど、粘着しないものにてお願いします。(粘着物はとりわけ除去しにくい異物になるため)
  • 新品のサッシなどに貼ってある薄いビニールのシールが残っている場合はアルミサッシBスクラップでの買取になります。
  • 塗料がある場合もアルミサッシBスクラップでの買取になります。
  • アルミサッシ以外の、新切や合新、コロなどなどのアルミスクラップについては「アルミガラ・スクラップ」のページをご参照下さいませ。
  • アルミサッシはJIS規格A6063にて製造されており、A6063はマグネシウムとシリコンを加えた合金で強度と耐食性に優れております。
  • A6063は押出用合金の中でも代表的なものになります。尚、押出とはアルミ塊(ビレット、と呼ばれます)にところてんのように圧力を加え、形の決まった穴から押出して成型する加工方法です。※「アルミサッシができるまで」をご参照ください。
  • ヒラノヤにて買取・回収されたアルミサッシのスクラップは異物が取り除かれその後社会へ還元すべく二次合金メーカーやアルミ製造メーカーへと出荷されていきます。
  • アルミスクラップからの地金製造は、ボーキサイト鉱石 からの地金製造と比較して 使用電力量がたったの3% ととてもエコに済みます。のでリサイクル推進のため是非ヒラノヤへお売り下さいませ。高値で買い取ります。

アルミサッシスクラップ買取例と注意点

アルミサッシAスクラップ買取の例/異物付物なし

アルミサッシAスクラップは異物/付物の一切無いアルミサッシが買取対象です。

アルミサッシAスクラップ買取の注意点/異物のプラとビス

アルミサッシスクラップ異物例
プラ+ビス→アルミサッシB又はそれ以下で買取になります。

アルミサッシAスクラップ買取の注意点/異物のゴム

アルミサッシスクラップ異物例
ゴム→アルミサッシBスクラップ又はそれ以下で買取

アルミサッシAスクラップ買取の注意点/異物/網戸

アルミサッシスクラップ異物例
網戸→アルミサッシB又はそれ以下で買取

アルミサッシA買取の例/異物/付物の引き戸錠

アルミサッシスクラップ
異物例/引き戸錠→アルミサッシB又はそれ以下で買取

アルミサッシAスクラップ買取の例/小さいメーカーロゴのシール

アルミサッシスクラップ異物例
メーカーロゴなどの小さくて薄いシールは付物に該当しません。

アルミサッシAスクラップ買取の例/内部に異物がある場合も

アルミサッシスクラップ異物例
サッシ内部に異物が含まれている場合もあるのでご注意!

アルミサッシAスクラップ買取の例/ガムテープなどでは束ねないで!

ガムテープなど粘着質の物は除去しにくいので、ガムテープではなくすぐ取れる番線や紐などで束ねて頂くようお願いします。

COPYRIGHT © 2015 ヒラノヤ|大阪・堺市で金属スクラップ・基板・特殊金属・二次電池を高価買取|全国対応 AllRIGHTS RESERVED