大阪・堺市のヒラノヤでは古い携帯電話(ガラケー)の廃棄品を、レアメタルのリサイクル目的にて、法人・個人問わず高価買取・回収しております。
NTTドコモ、セルラー、ツーカー、J-PHONE、ボーダフォン、au、ソフトバンクなど、日本キャリア全般の携帯電話(ガラケー)が買取対象です。
携帯電話の買取は
・バッテリーそのまま
・バッテリー除去済み
で1kgあたりの買取価格が異なります。
バッテリーが付いたままのガラケーは、およそ20~25%安い携帯電話(電池あり)の項目での買取になります。(バッテリーを取り外して売却をして頂いた方がお得です。)
取り外されたバッテリーも別途買取・回収いたします。詳しくはリチウムイオン電池(A)をご参照ください。
バッテリーのフタやストラップはゴミになるので、必ず取り除いてください。これらが付いたままの場合は減額での買取になります。
万が一の火災の危険性より、著しく水を含んだ、電池が入ったままの携帯電話(ガラケー)は買取ができかねます。
店頭展示用の模型(モック)は携帯電話基板など貴金属価値のあるものが入っていないため、家電雑品としての買取になります。
携帯電話(ガラケー)買取の例①
1990年代中盤、黎明期の携帯電話。外装はゴツイですが同じ当項目にて買取ります。
携帯電話(ガラケー)買取の例②
2000年頃のストレート型携帯電話。こちらも当項目にて買取ります。
携帯電話(ガラケー)買取の例③
2000年代中頃以降の携帯電話。いわゆる折畳み式も当項目にて買取ります。
海外製の携帯電話、PHS電話機、スマートホンは含まれている貴金属の量がガラケーに比べて少ないので別途買取になります。
PHS電話機は主に企業や病院など施設の中で使用されていたり(構内PHS)、一昔前のwillcomなど携帯電話と同じ使われ方(公衆PHS)をしておりました。見た目は携帯電話とほぼ変わりません。※折畳み式のPHSもあります。
PHSの見分け方①
保留ボタンあり
※無いものもあります。
PHSの見分け方②
電池の裏のラベルに「PHS」と記載あり
PHSの見分け方③
willcom(キャリア名)と記載のあるものはPHSです。
左:携帯電話の基板
右:PHSの基板
見た目からも分かりますが、携帯電話の方が多く金が使われております。そしてPHSは価格がおよそ半額程度です。
ヒラノヤにて買取りました携帯電話(古いガラケー)のスクラップ・廃棄品は、電池を除去した後に破砕され、溶解を経てリールなど製品の貴金属原材料にリサイクルされます。ですので動作は一切不問です。
COPYRIGHT © 2015 ヒラノヤ|大阪・堺市で金属スクラップ・基板・特殊金属・二次電池を高価買取|全国対応 AllRIGHTS RESERVED